2009年01月26日

再び!2月パン教室のご案内

2月のパン教室のご案内をさせていただきます。

メニューはホットドックとよもぎあんパンです。

よもぎあんパン



そろそろよもぎの季節がきますね。ひと足早い春の香りを味わいましょう!
よもぎを生地に混ぜ込んだよもぎパンに粒あんを入れて、よもぎあんパンを作ります。

形はちょっと変わったおやき風。
よもぎの香りとやわらかいパンの味わいとあんこの相性抜群のあんパンとなっています。
こちらは機械でこねたパン生地を成型から各自で作っていただきます。

ホットドック


ランチや軽食にぴったりの調理パンです。
お天気の良いあたたかい日はホットドックをもって公園へ!なんていうのもよいですねface02

どんな食材とも相性のよいコッペパンの成型を学びます。
こちらは各自でパン生地をこねて、初めから作っていただきます。
とてもシンプルで食べやすいパンです。アレンジもいろいろできると思いますよ♪

【教室の詳細についてご案内】

*開催日   平日はご希望のお日にちがございましたらお問い合わせください。
         ただ、こちらから指定させていただくこともあるかもしれませんので、ご了承ください。
         休日開催日は2月8日(日曜日)、14日(土曜日)、21日(土曜日)、22(日曜日)
         2月8日は満席です。
*時間*   10時から1時
(内容によって多少終了時間が遅くなる場合がございます)

*受講料*  2500円(材料費・レシピ・税込み)    入会金はありません。

*定員*    自宅での開催のため、一回に2、3名です。     
 
*場所*    静岡市葵区足久保・・・
詳しい住所・地図についてはお申し込み後、折り返しお手紙にてお知らせします。

なるべくでしたら、車でお越しいただいたほうがいいと思います。

バスの方は美和大谷線に乗って、美和中学校前で下車してください。

*キャンセル*
なるべく早めにご連絡ください。最低開催日3日前までにはご連絡お願いします。

*その他*
ご不明な点等ございましたら、なんでもお尋ねください。
日程や時間についてもなるべく生徒さんのご意見にそえるようにしていきたいと
考えています(無理なこともあるとは思いますが)ので、言ってください。

*お申し込み、お問い合わせ*
お申し込み、お問い合わせは↓こちらへ

icon30


または
akko5167@yahoo.co.jp
へメールをください。よろしくお願いします。

お申し込み、お問い合わせなどはメールにて受付けております。
お名前、ご住所、お電話番号、ご希望日(第一希望日、第二希望日まで教えてください)
をメールにてお知らせください。
折り返し、ご連絡させていただきます。

おいしいパンで楽しい時間をみなさまと過ごせたら嬉しいです。
お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

あっこパン




同じカテゴリー(パン教室について)の記事画像
藤枝市生涯学習講座・パン教室受講生募集案内
おうちパン教室のご案内
自宅レッスンのご案内
6月のおうちパンレッスンのご案内
パン教室について
パン教室のメニュー・開催日について
同じカテゴリー(パン教室について)の記事
 藤枝市生涯学習講座・パン教室受講生募集案内 (2022-03-19 20:42)
 おうちパン教室のご案内 (2019-02-04 16:58)
 自宅レッスンのご案内 (2018-10-16 15:14)
 6月のおうちパンレッスンのご案内 (2018-05-30 14:16)
 パン教室について (2018-05-21 12:43)
 パン教室のメニュー・開催日について (2017-05-17 13:44)

Posted by あっこパン at 22:05│Comments(0)パン教室について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再び!2月パン教室のご案内
    コメント(0)